デジタルインクルージョン
包括的で持続可能なデジタル世界の実現
国連SDGs(持続可能な開発目標)に沿った取り組み
2019年にファーウェイがTECH4ALLデジタルインクルージョンイニシアチブを立ち上げて以来、デジタル技術とマルチステークホルダーパートナーシップを活用して世界をより包括的で持続可能なものにする数多くのプロジェクトを実施してきました。
400,000+
TECH4ALLの教育プログラムにより、幼稚園児から高校生までの学生や教師、失業中の若者、高齢者を含む40万人以上の人々と630の学校が恩恵を受けました
53
世界の53の保護区がファーウェイのデジタル技術の支援を受けて、生物多様性をより効率的に保全し、天然資源を持続的に管理・利用しています
42,000+
ファーウェイは高齢者大学、地域コミュニティ組織、老人ホームと提携してデジタルリテラシートレーニングを提供し、中国の210都市で4万2000人以上の高齢者が恩恵を受けました
9,000万
ファーウェイのICTソリューションにより、約80カ国の遠隔地に住む9,000万人のインターネット接続を実現
ストーリー
国連のSDG 4(質の高い教育)に貢献する取り組みの一環として、ファーウェイはグローバルパートナーと協力し、デジタル技術を活用して教育リソースをよりアクセスしやすくしており、これには、十分なサービスを受けられていないコミュニティや農村部や遠隔地の人々に質の高い教育を提供することも含まれます。