このサイトはCookieを使用しています。 サイトを閲覧し続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。 プライバシーポリシーを読む>

ファーウェイと仏ブイグテレコム、 5G共同イノベーションプログラムに合意

2018.03.06

最初の5Gネットワークトライアルをボルドーで実施

ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)と仏ブイグテレコムは2月27日、フランス国内で第5世代移動体通信(5G)の実証を行う共同イノベーションプログラムに合意したと発表しました。ブイグテレコムは3GPP規格に準拠した5Gフィールドトライアルをファーウェイと共同で実施する世界最初の通信事業者のうちの1社となります。シングルサイトからマルチサイトまでをカバーする5Gネットワークトライアルはまずボルドーで実施する予定です。

ファーウェイが3GPP規格に準拠したエンドツーエンドの5G製品・ソリューションを発表したことを踏まえ、5Gネットワークの展開が開始しつつあります。ブイグテレコムは超大容量のデータ通信サービスによりユーザー体験を大幅に向上し、今後も通信ネットワーク分野でトップの座を維持することを目指しています。

今回の発表は、2012年の4Gネットワーク展開から続くブイグテレコムとファーウェイの協力関係をさらに強化するものです。両社は2014年に西ヨーロッパで初めて、4つの搬送波を束ねるキャリアアグリゲーション技術を活用し、4G商用ネットワーク上で1.1Gbpsの通信速度を達成する共同テストを行いました。

ブイグテレコムのネットワーク担当バイスプレジデント ジャン・ポール・アールゼル(Jean-Paul Arzel)氏は次のように述べています。「ブイグテレコムは究極の顧客体験を提供することを目指しており、5G技術を短期間でスムーズに評価することをミッションとしています。今回のファーウェイとの合意は両社でともに培ったこれまでの成功に基づくものです。当社はファーウェイの5Gネットワークソリューションを活かし、両社の戦略的パートナーシップを継続できることを嬉しく思います」

ファーウェイ 5Gプロダクトライン プレジデントの楊超斌(ヤン・チャオビン)は次のように述べています。 「本日、ブイグテレコムとイノベーションに関する契約を締結できたことを誇りに思います。ボルドーでの初の5Gトライアルは、フランスにおける5Gネットワークの拡大に向けて重要なマイルストーンとなるとともに、新たな商機を切り開き、ビジネスの成長の一助となるでしょう」

※本参考資料は2018年2月27日(現地時間)にスペイン・バルセロナで発表されたプレスリリースの翻訳版です。