メインメニューに戻る
Huawei Website Group
- コーポレート
- 会社紹介、ニュース&展示会の活動など
- コンシューマー向け製品
- 携帯電話、PC、タブレット、ウェアラブルなどの個人用および家庭用製品
- 法人向け製品
- 企業ユーザー向け製品、ソリューション、サービス
- 通信事業者向け製品
- 通信機器、ソリューションおよびサービス
- Huawei Cloud
- ファーウェイクラウドサービスの製品およびソリューション
国または地域を選んでください
- Australia - English
- Brazil - Português
- Canada - English
- China - 简体中文
- Europe - English
- France - Français
- Germany - Deutsch
- Ireland - English
- Italy - Italiano
- Japan - 日本語
- Kazakhstan - Қазақ тілі
- Kazakhstan - Pусский
- Kenya - English
- Korea - 한국어
- Malaysia - English
- Mexico - Español
- Mongolia - Mонгол
- New Zealand - English
- Netherlands - Nederlands
- Poland - Polski
- Romania - Română
- Russia - Pусский
- Singapore - English
- South Africa - English
- Spain - Español
- Switzerland - Deutsch
- Switzerland - Français
- Switzerland - Italiano
- Switzerland - English
- Thailand - ภาษาไทย
- Turkiye - Türkçe
- Ukraine - Українська
- United Kingdom - English
- Uzbekistan - Pусский
- Uzbekistan - O’zbek
- Vietnam - Tiếng Việt
- Global - English
このサイトはCookieを使用しています。 サイトを閲覧し続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。 プライバシーポリシーを読む>
3GPPで5G New Radio (5G NR) 標準仕様の初版策定が完了 世界のモバイル業界、5G NRの全面的な展開に向けた準備が整う
2017.12.21
本日、ポルトガル・リスボンで3GPP TSG RAN Plenary 会合が開催され、第5世代移動体通信(5G)向け無線方式 5G New Radio(5GNR)標準仕様初版の策定が完了したことが発表されました。ファーウェイを含む関係各社は今回の5G NR規格の策定完了により、2019年にも大規模な実証実験や商用展開に向けた5G NRの全面的な展開の準備が整ったとコメントしています。
ファーウェイ 5Gプロダクトライン プレジデント 楊超斌(ヤン・チャオビン)は、次のように述べています。「ファーウェイは業界の主要プレーヤーとして、単一の5G標準の策定にコミットしてきました。世界各国の政府、規制当局、研究機関、学界、産業界などの関係各社・団体との協力・協働により、3GPP 5G NR標準化のフェーズ1は大きな前進を経て完了しました。ファーウェイは今後も世界各国のパートナーと協力し、2018年より5Gを世界各国で大規模に商用展開できるよう取り組んでいきます」
(続きはファーウェイ・グローバルサイト(英語)でご覧ください。)