メインメニューに戻る
Huawei Website Group
- コーポレート
- 会社紹介、ニュース&展示会の活動など
- コンシューマー向け製品
- 携帯電話、PC、タブレット、ウェアラブルなどの個人用および家庭用製品
- 法人向け製品
- 企業ユーザー向け製品、ソリューション、サービス
- 通信事業者向け製品
- 通信機器、ソリューションおよびサービス
- Huawei Cloud
- ファーウェイクラウドサービスの製品およびソリューション
国または地域を選んでください
- Australia - English
- Brazil - Português
- Canada - English
- China - 简体中文
- Europe - English
- France - Français
- Germany - Deutsch
- Ireland - English
- Italy - Italiano
- Japan - 日本語
- Kazakhstan - Қазақ тілі
- Kazakhstan - Pусский
- Kenya - English
- Korea - 한국어
- Malaysia - English
- Mexico - Español
- Mongolia - Mонгол
- New Zealand - English
- Netherlands - Nederlands
- Poland - Polski
- Romania - Română
- Russia - Pусский
- Singapore - English
- South Africa - English
- Spain - Español
- Switzerland - Deutsch
- Switzerland - Français
- Switzerland - Italiano
- Switzerland - English
- Thailand - ภาษาไทย
- Turkiye - Türkçe
- Ukraine - Українська
- United Kingdom - English
- Uzbekistan - Pусский
- Uzbekistan - O’zbek
- Vietnam - Tiếng Việt
- Global - English
このサイトはCookieを使用しています。 サイトを閲覧し続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。 プライバシーポリシーを読む>
ファーウェイ、ソフトバンクと5G商用化に向けて 高・低周波数帯における検証で協業へ
2017.03.24
ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)は、ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)とともに5G(第5世代移動体通信システム)の商用サービス開始に向け、高・低周波数帯でのエンド・ツー・エンド(E2E)ソリューションにおいて実証実験を推進します。
両社が2016年より取り組んできた低周波数帯(4GHz)における検証試験では、5Gの新しい無線インターフェース5G NR(New Radio)を利用した高速ブロードバンド通信(eMBB)と超高信頼・低遅延(uRLLC)通信のパフォーマンスの検証と改善を重ねてきました。ソフトバンクの5G商用化に向けたより広範な取り組みにともない、両社はさまざまなシナリオにおける高・低周波数帯でのE2Eシステム検証を行っていきます。
ファーウェイはソフトバンクと協力し、次世代移動通信ネットワークの展開に向けて5G通信技術の研究開発と産業界との協業に取り組んでおり、今後も超高速、超低遅延かつ大容量接続を可能にする無線通信サービスをより多くの利用者に早期に提供することを目指します。