ファーウェイ・エンタープライズ チャネル・パートナー・プログラムとICTトレーニング/認定プログラムをグローバル規模で開始
ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)は3月7日、エンタープライズ事業の拡大を目指しチャネル・パートナー・プログラムを正式に開始したことを発表しました。また、業界で最も包括的なICTトレーニング/認定プログラムも同時に開設しました。
ファーウェイのシニア・プレジデント、兼、ファーウェイ・エンタープライズ事業部CEO、ウィリアム・シュ(William Xu)は次のように述べています。「高性能のICTソリューションやサービスを顧客企業に提供できるということは大変光栄なことです。今後、チャネル・パートナーにとって健全なエコシステム(収益構造)を構築することで、販路拡大を図っていくことが重要です。チャネル・パートナーとの協業により、顧客中心の革新的な製品・サービスを提供して業界をリードしていくことはもちろん、これまでに蓄積した豊富な知識や経験を活かして、このICT時代で直面する顧客企業の課題や新たなビジネスチャンスに対する取り組みを支援していきたいと考えています。」
ファーウェイ・エンタープライズのマーケティング担当プレジデント、デビッド・ホ(David He)は次のように述べています。「2011年、ファーウェイ・エンタープライズは、 “より良いビジネスのかたち”を事業活動のテーマとして掲げました。これは、顧客やパートナー、ひいては業界全体への貢献や、研究開発への本格投資で実現するイノベーションへの注力など、ファーウェイ・エンタープライズのすべての活動の指針となるものです。」
エンタープライズ事業の長期的な発展を目指すファーウェイ・エンタープライズは現在、パートナー・プログラムの強化を重要なチャネル戦略と位置付け、包括的な製品群や最先端の研究開発成果をはじめ、長期的な視野に立つ安定的な成長機会を提供できるよう努めています。
ファーウェイは、チャネル・パートナー・エコシステムの構築へ向けて、次のようなパートナーを求めています。
一次代理店: ファーウェイから直接製品を仕入れ、直接サポートを受ける販売代理店や付加価値パートナー(VAP)です。
二次代理店: それぞれの地域/業界の市場で活動し、影響力を発揮するプラチナ、ゴールド、シルバー資格のパートナーや認定パートナーです。
ファーウェイ・エンタープライズのチャネル販売担当プレジデント、ロバート・ヤン(Robert Yang)は次のように述べています。「チャネルは、ファーウェイ・エンタープライズの成長戦略に不可欠な要素です。パートナーのビジネスチャンス創出やエンドユーザーにとっての価値の最大化を通し、パートナーとの「Win-Win」のビジネスモデルを構築します。ファーウェイの幅広い研究開発能力から成る包括的な製品ラインナップは、ファーウェイのみならずパートナー企業にも事業拡大の大きなチャンスをもたらします。」
業界で最も包括的なICTトレーニング/認定プログラム
エンタープライズ事業の拡大に合わせて、ファーウェイは業界で最も包括的なICTトレーニング/認定プログラムを立ち上げました。この「ファーウェイ・エンタープライズ・トレーニング/認定プログラム」には、世界160か国以上で20年以上に渡りICT人材育成を手掛けてきたファーウェイの経験が活かされています。ICTの全技術分野を網羅した業界唯一のプログラムで、将来的にICT技術分野で最高の資格認定プログラムになることを想定して創設しました。
ファーウェイ・エンタープライズは、ICT業界において短期間で確固たる地位を築き上げました。今後、業界におけるトレーニングと資格認定の標準化と業界のさらなる発展にも貢献していきます。ファーウェイ・エンタープライズは、2015年までに30万人をプロフェッショナルとして認定することを目標としています。また、育成を担当するファーウェイ認定ラーニング・パートナー(HALP)も募集する予定です。
ファーウェイ・エンタープライズが2011年に全世界で締結した売買契約の金額は、合計で38億ドル(約3100億円)*に達しました(2010年は20億ドル)*。ファーウェイは世界140か国以上で事業を展開し、継続的な事業拡大に向けて長期的にな研究開発投資を行っています。
*1米ドル82円換算。
【ファーウェイ・エンタープライズ・ビジネス・グループについて】
ファーウェイ・エンタープライズ・ビジネス・グループ(ファーウェイ・エンタープライズ)は、ファーウェイの3つのビジネス・グループ(BG)のうちの1つです。優れた研究開発能力と専門技術を活かして、多様なビジネスシーンに対応しうる強力なICTソリューションやサービスを提供しています。パートナーとの協業の下で、ファーウェイ・エンタープライズ・ソリューションは政府機関やその他公的機関、運輸、電力、エネルギー、金融など、各界で採用されています。業界をリードするこれらの革新的ソリューションは、ネットワーク・インフラやユニファイド・コミュニケーションおよびコラボレーション、クラウド・コンピューティングおよびデータ・センター、産業用途など、幅広い分野をカバーしています。
詳細については、当社ウェブサイト:http://enterprise.huawei.com、ツイッター(英語):www.twitter.com/huaweiENT、フェイスブック(英語):Huawei Enterprise、および、リンクドイン(英語):www.linkedin.com/groups/Huawei-Enterprise-4070523?home=&gid=4070523 をご覧ください。
※本参考資料は2012年3月7日(現地時間)にスペイン・バルセロナで発表されたプレスリリースの翻訳版です。