華為、世界初のスーパーミニUSB Modem E230を発表
[オーストラリア、シドニー、2008年4月2日] 4月2日~3日に、華為技術有限公司(“華為”)はシドニーにて開催されたWireless World 2008展示会に、アップロードスピードが4.5Mbps、すなわち8秒間に4メガのMP3を一曲アップロードする機能をもつ世界初のスーパーミニUSB Modem E230を発表しました。
華為製E230は世界初のスーパーミニUSB Modemとして、長さが6センチしかなく、見かけではシンプルだが柔らかみがあります。親指の大きさですが、技術面ではいささかも遜色がないです。E230はHSPA/UMTS/EDGE/GPRS など方式をサポートしており、7.2Mbps のHSDPAダウンロードスピード、及び4.5 Mbps のHSUPAアップロードスピードにて、非常に快適にインターネットサーフィンができます。ネット利用者が、低速アップロードによる無駄な時間を活用し、オンラインにてよどみなくはっきりとしたストリーミングメディアコンテンツを楽しめます。さらに、E230はMiroSDカードスロットが付いており、8Gサイズのセーブ機能をサポートしています。
今回の展示会では、華為は業界トップレベルの技術であるモバイルブロードバンド端末のD100とE510をも展示しました。SOHO族向けD100は世界初のWiFi adapterとして、ホームインタ(WIFIによる携帯電話、ゲーム機、PCとLaptopの接続)、及びWIFIによる単一ユーザーからマルチユーザへの拡大が対応できます。E510は2008年のヨーロッパカップに向けて開発された、ローミング機能をもつ世界初のDVB-T/Hモバイルブロードバンド製品です。上記の三つ製品は今年の5月に世界で発売する予定です。
2007年では、華為はヨーロッパ、アメリカ、日本、オーストラリア等115カ国家、235社のキャリアーにモバイルブロードバンド端末を計800万台販売していました。
