このサイトはCookieを使用しています。 サイトを閲覧し続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。 プライバシーポリシーを読む>

世界初の HSUPA USB モデムと 3G 音楽携帯をファーウェイが発表

2008.02.13
世界初の HSUPA USB モデムと 3G 音楽携帯をファーウェイが発表

[2月13日、スペイン・バルセロナ]—世界の通信事業者向け次世代ネットワーク開発で業界をリードするファーウェイテクノロジーズ (以下、ファーウェイ)は本日、世界初のHSUPA (High-Speed Uplink Packet Access) USBモデムである E270 、および外出先でも音楽が楽しめるスタイリッシュな 3G 携帯電話U120という最新のカスタマイズ対応端末二製品を発表しました。この二種類の新製品は、「カスタマイズ、パートナーシップ、付加価値」をテーマにバルセロナで開催中の3GSM World Conferenceで発表されました。

E270は、7.2Mbps HSDPAおよび2Mbps HSUPAをサポートし、シームレスな接続が求められるビジネスユーザ向けに豊富なデータ・サービスのアプリケーションを提供します。オシャレな U120 はローエンド端末として価格競争力に富み、3G マルチメディア・サービスとアプリケーションをアピールすることにより、今後の 3G 市場開拓につながると期待されています。音楽ファンを対象に設計され、これまでハイエンドの端末にしか搭載されていなかった多機能性が魅力です。

ファーウェイは、Vodafone、Hutchison、Telefonica、SFR、PCCW などの世界の通信事業者の 3G サービス拡充、ネットワーク・インフラ拡張に伴う端末側対応、総合的なサポートとサービスの充実を図るお手伝いをしてきました。ファーウェイの端末の世界での出荷台数は2006年には270万台を超え、3年連続で対前年度比100%増を達成しました。

ファーウェイの端末事業部最高責任者Guo Pingは、「ファーウェイは、世界の通信事業者のニーズに応えるため、特に革新的なソリューションの開発を重視して業務に取り組んできました。こうしたスタイリッシュな端末は、各お客様の具体的なニーズに合致するよう開発したものであり、結果的に 加入者毎の平均収益(ARPU)を増加させることに貢献しています」とコメントしています。

ファーウェイの携帯端末は、ヨーロッパ、アジア、南米、アフリカなど世界各国で幅広く使用されています。